昔々のお話

6月6日にブログをはじめた理由は、満6歳の6月6日に習い事をはじめると上手になるという江戸時代からの言い伝えがあるからです。

 

私自身には、そんなお稽古事はありません(笑)

 

記憶をたどって振り返ってみると…

まず、小学校に入る前にはじめたのは

教会にいわゆる日曜学校です。

当時のことを母に聞いたら…覚えていないらしいです(^^;;

ただ、歳の近い姉ともう1人の弟、このやんちゃな子ども達から少しでも離れた時間が欲しかったからかもしれないと申しておりました。

母は、頼る親戚や家族も無く、オバがおりましたが…近くに住んでなかったので大変だったんだろうなぁと。

あと、絵画教室に算盤教室…こちらは、姉が通っていて一緒に居たい自分はついて行っていたんですね…単純です。

1番印象深いのは、教会学校ですね💦

なんせ、悪いことをしたら神様は見ていますよ〜って言われるのですから。

でも、オトナに隠れてやらかす私…必ずお仕置きがくるのです。

何か?そう…体調不良になります💧

つまり、病気になっていました…非常に重症に。

これは、今だに母に言われます。

あなたは本当に手がかかる子で身体が弱かったと…

まぁ、入院や手術は高校を卒業するまで続いていたのでその度に神様は自分に何を課してるのか?

余りにも辛くてしんどかった時は

あ、自分はきっと30歳までは生きられないんだろうなぁって本気で思っていました…

事実、30歳まで本当に頻繁に病院に通っていましたから(笑)

とにかく、調子に乗ってハードな生活を送っていると寝込む生活でした。

で、病院に駆け込み訳です。

この経験があるから健康であること、元気で美味しいモンを口にできる喜びのありがたさは日々実感しております!

入院していると食事の時間のあの匂いがダメなんですね。

美味しいモンを食べたいという気持ちは、大事だということ忘れないでほしい。

人の身体は、口から入る物で出来ているのだから。

自分のカラダを労ってお迎えのくるその日まで

あー楽しい良い人生だったなぁって思いながら神様のお迎えをお待ちしたいと思います。

 

最後に、この6月6日は「稽古の日」をはじめとして「楽器の日」「邦楽の日」「いけばなの日」など、いろいろな習い事の日とされているようですね。

自分は、ロールケーキの日が1番です。